【障害者雇用】パソコンを使わない仕事ってある?業種や働き方を紹介

障害者雇用で就職したいけれど、パソコンが苦手…

パソコン操作に苦戦する女性

オフィスワークのほとんどは、パソコンを使用する

IT技術や情報通信技術が進んだこともあり、オフィスワークのほとんどでパソコンが使われています。これは障害者雇用においても同様で、業務においてパソコンを使用する機会が多くあります。

パソコンを使ったことがないし、うまく使える自信もない

しかし、どうしてもパソコンがうまく使えなくて困っている…このようなことはありませんか?パソコンなどの機器全般が苦手なケースもあれば、スマートフォンやタブレットのみを使っておりキーボードを打つ習慣がなかった…というケースも考えられます。

そこで今回は、「『パソコンを使わない仕事』にはどのようなものがあるか」について紹介していきます。

参考:パソコンを使わない仕事8つ。PC離れした職に就くメリットとは | ReSTART!第二新卒

パソコンを使わない仕事の種類

パソコンが苦手で、パン製造の仕事でスキルを活かす女性

清掃関係

清掃の業務は、ビルなど建物の中や窓を掃除する業務です。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・体力
・高いところが得意(窓清掃など、清掃場所による)
・きれい好き
・きめ細かい作業が得意(細かい部分までチェックできる、など)

清掃作業自体には、原則パソコンを使うことはないでしょう。しかし、作業員を管理する業務などにパソコンを使用する可能性があります。

接客関係

接客の仕事は、居酒屋やカフェの店員など、サービスの提供を目的としたコミュニケーション(売り込みや商品などの説明)が主な業務になります。したがってパソコンを使用する機会が少ないです。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・店舗やサービスマニュアルの把握
・顧客対応
・礼儀作法、相手に合わせたコミュニケーションができる
・笑顔で対応することができる
・対象のサービスや商品に愛着がある

注意することとして今後、キャッシュレスに対応した機器やタブレットなどあらゆる電子機器を使用する機会が増える仕事もあります。機器全般が苦手な方の場合、業務内容を事前によく確認しておくことが大切です。

ライン製造の仕事

ライン作業とは、工場の中で製造する工程の作業を行うことです。ルーチンワークであるケースが多く、パソコンを使う機会も少ないでしょう。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・作業行程や流れを知る
・使用する機器を覚える
・同じ作業でも苦にならない
・作業を早く、かつ正確にこなす
・(業務内容により)手先を器用に動かせる

ルーチンワークに関してはこちらの記事「発達障害者雇用に多いルーチンワークとは?業務内容やメリットを紹介」を参考にしてみてください。

レジ打ち業務

スーパーなどでかごに入った商品をレジで打っていく仕事です。レジ打ちのみの業務であれば、パソコンを使うというケースはないでしょう。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・店舗のルールを守る
・レジなど、関連機器の使用方法
・同じ作業をスピーディーにできる
・臨機応変な対応も得意

また注意することとしてレジを打つだけでなく、場合によっては公共料金支払いの対応やキャッシュレス対応に関する知識を求められる可能性があります。

警備員

警備員の仕事にあっても、パソコンを使うケースは少ないでしょう。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・体力
・長時間立ったままで居られる
・不規則な生活リズムにも耐えられる
・寒さ、暑さにも耐えられる
・武道や格闘技、護身術などの経験がある

警備員の場合も、業務内容によってはパソコンを使用する可能性がありますので、事前に確認しておくことが大切です。

パン製造関係

「ブランジェ」とも呼ばれる、パンを作る仕事です。パソコンを使用するケースは少ないでしょう。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・朝早いことに耐えられる
・パンを製造する(こねる)体力
・立ち仕事に耐えられる
・パンが好きである

パン製造に加え、販売も行う場合は、接客業のスキルも必要になります。

ネイリスト

ネイリストも、パソコンを使わないケースがあります。

【必要なスキル・活かせるスキル】
・施術の専門スキル
・爪に関する知識
・接客やコミュニケーションのスキル
・美意識が高い

新しい技法や用具なども生まれやすいですから、常に学び続ける向上心も求められます。

その他

その他パソコンを使わない業務として、以下の仕事が挙げられます。

・家事代行
・植物を育てる・管理する仕事
・運送業
・酪農や林業など、自然を相手にする仕事

それぞれに応じたスキルやルールを習得すれば、パソコンが苦手でも仕事を行える可能性のある仕事です。

参考:パソコンを使わない仕事とは?パソコンが苦手な人にオススメの職業
参考:パソコンを使わない仕事を調べてみた|パソコン苦手な方向け – パソコン教室キュリオステーション

パソコンを使わない『在宅勤務』はあるの?

在宅勤務で、パソコンを使わない仕事をしている様子
在宅勤務でかつパソコンを使わない仕事として、下記の業務などがあります。

・ポケットティッシュに広告をセットする
・カプセルに玩具などを詰める(一般的にいう「ガチャガチャ」の商品です)
・折り鶴製作
・顧客に配布する折り込みチラシや封筒の作成
・値札ラベルを貼る
・宛名書き

これらがパソコンを使用せずできる在宅勤務の主なものです。どれも大量に行うスキルがないと、多く収入を得ることに繋がりにくいかもしれません。

参考:【厳選】パソコンやスマホを使わずに手作業で出来るおすすめの内職ベスト5! – 円貯Station

他にも自分のスキルを活かした働き方がある

障害者アートに励む男性
他にも、自分のスキルを活かした仕事の中にもパソコンを使わない仕事があります。心当たりがあれば、ぜひ関連記事も参考にしてみてください。

・音楽関係の仕事関連記事はこちら
・アート、美術関係の仕事関連記事はこちら
・ゲームプレイをする仕事(eスポーツ)関連記事はこちら
※ゲーム内のチャットなど、やり取りをする中でキーボードを入力する機会がある可能性があります。

他にも自分の好きなことや特技を生かした仕事が見つかるかもしれません。ぜひ検索してみましょう。

参考:クラウドソーシングって何?クラウドソーシングの特徴とメリットデメリット | minto.tech

自分らしい働き方探しに迷っていたら、Saladにご相談ください

悩みを、個性に。
自分らしい働き方をしてみたい。そう感じていたら、Saladまでご相談ください。Saladでは、以下のサービスを行っています。

就労移行支援事業所に関する情報提供】
・これから自分の得意なことを探したい
・自分の希望している働き方に関する情報を知りたい
・働くためのスキルを身につけたい
・パソコンが使えるようになるためにトレーニングしてみたい

…このような方には、就労移行支援事業所の利用を検討する方法もあります。Saladが取材した就労移行支援事業所一覧の情報も参考にして、自分にマッチした事業所を検索してみましょう。

カスタマイズ就業に基づいた『強みを活かす就職』のサポート】
・自分のスキルを活かす環境や企業、働き方を探したい

このような方には、障害を持つ方が本来持っている強みを活かして働く『カスタマイズ就業』という方法もあります。こちらの非公開求人を参考にしてみてください。

お問い合わせやご質問、ご相談はこちらのお問い合わせフォームから行うことができます。ご連絡、お待ちしております。

参考:障害者の能力や強みを生かす「カスタマイズ就業」って? – 毎日新聞

仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

人生を健やかに歩む人間の一生
いかがでしたでしょうか。

『パソコンができないから、する仕事が何もない』こう考えるのは早いのかな。そう気づいたかもしれません。今社会でどのような仕事があるのかを知らずに「自分は何もできない」と決めるのは、とても勿体ないことになります。

どんな仕事があるのか、自分を活かせる仕事があるのかを探してみるきっかけとして、この記事が役立てたら幸いです。

この記事をシェアしましょう!