Webエンジニアとはどんな仕事?仕事内容や就職に必要なスキルを紹介

Webエンジニアとはどんな仕事?

Webエンジニアについて知りたい女性

Webエンジニアとは

Webエンジニアとは、ウェブサイトやECサイトなどで使われるシステム

・設計
・開発
・運用
・保守

これらを行うエンジニアを指します(その他のエンジニアについてはこちらの記事をチェックしてみてください)。

インターネットが生活の上で欠かせないものとなった今、それに関わる技術や知識も重要視されています。さらに進化のスピードも速く、常に新しい技術や知識を求められますから、マンネリ化することなく常に成長できる仕事ではないでしょうか。

参考: Webエンジニアとは?Webエンジニアの仕事内容と年収

関連記事:【障害者雇用】IT業界とは。仕事の種類は、どんなものがある?

さて、今回はこの「Webエンジニア」について紹介していきます。

・どんな仕事内容なのか
・就職の為に必要なスキルは何なのか

これらを中心に一緒に見ていきましょう。

Webエンジニアの仕事内容

パソコンで作業を行うエンジニアの女性
Webエンジニアの仕事内容の説明です。以下のいずれかの業務を行うのか、複数の仕事を並行して行うのかは企業や依頼内容によって様々になります。

システムの構築

クライアント(依頼主)から提供された仕様書(手順やルールなど)に従ってシステムを構築させていくことが仕事です。仕様書の内容が技術的に難しい…という場合には類似した効果が得られるよう代案を考えるなど、専門的な知識を必要とします。さらにはこれらのやりとりをクライアントと行うこともポイントの一つです。

Webサイト制作

仕様書やクライアントから聞いた内容に基づいて、Webサイトを制作していきます。Webサイト制作のエンジニアには、2種類のエンジニアが存在します。

【Webサイト制作のエンジニア】
フロントエンドエンジニア
→ユーザーが目にするWebサイト画面やアプリケーションの入力画面など、「目に見える部分」「ユーザーが直接システムに触れる部分」の制作(コードを書く)を担当します。使用する言語はHTMLやCSS、JavaScriptなどを使用するケースが多いです。また、
場合によっては画面制作デザインを行うこともあります。

バックエンドエンジニア(サーバーサイドエンジニア)
Webサイトの画面やアプリケーションの入力画面で入力された情報をデータベースに登録するなど、ユーザーの目には見えない部分のシステム処理を担当します。使用する言語はLinuxPHPPerlPythonなどの知識を要するケースがあります。

これらの作業を行うこともWebエンジニアの仕事内容の一つです。今出てきたプログラミング言語において、下記の参考リンク「プログラミング言語一覧紹介!難易度や人気ごとにランキングで解説 | WEBCAMP NAVI」で一部紹介されていますので、併せてチェックしてみてくださいね。

参考:フロントエンドエンジニアとは?フロントエンジニアの仕事内容と年収
参考:バックエンドエンジニアとは?仕事内容・スキル・年収・将来性 | AIdrops
参考:プログラミング言語一覧紹介!難易度や人気ごとにランキングで解説 | WEBCAMP NAVI

サイトの保守・その他

企業や依頼内容により、Webサイトの制作以外に保守などの業務を行うこともあります。Webサイトが公開された後、メンテナンスやマーケティングなども担当するケースもあるのです。ですからWebエンジニアになりたいと思っていたら、Webデザインやプログラミングに加え、Webマーケティングについても学んでおくと良いでしょう。

参考: SEO とは 意味/解説/説明 (エスイーオー) 【Search Engine Optimization, 検索エンジン最適化】 | Web担当者Forum

Webエンジニアの仕事内容は、大きく分けてこの3種類になります。しかし、企業によってプログラマーなどと兼任するなど、幅広く行っているケースもありますので、就職前に企業が求めているもの(ポジションや使用ツールなど)を確認しておくと良いでしょう。

参考: Webエンジニアとは?基礎知識・仕事内容・勉強法・おすすめ資格まで徹底解説 | TECH::NOTE

Webエンジニアに就職するのに必要なスキルは?

就職に必要なスキルを整理して分析している女性
Webエンジニアになるために必要なスキルは、何といってもプログラミング言語に関する知識です。先ほど紹介したものと重複するものもありますが、業務で必須になりやすいプログラミング言語について下記の通りまとめました。

【Webエンジニアで必須になりやすいプログラミング言語】
・Ruby
・HTML
・CSS
・JavaScript

これらのプログラミング言語を習得することが大切です。学ぶには『完成されているコードを真似てみる』『実際に作ってみて、不明な点を教えてもらう』などの方法で習得させているケースがあります。先ほどお伝えしたこちらのサイトをチェックして、学ぶきっかけとしてみてください。

また、有利になる資格として

・ITパスポート
・基本情報技術者

などの資格を習得していると就職が有利になる可能性があります。興味があれば、下記の参考リンクをチェックしてみてください。

参考:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:ITパスポート試験
参考:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:基本情報技術者試験
参考: Webエンジニアとは?基礎知識・仕事内容・勉強法・おすすめ資格まで徹底解説 「Webエンジニアに必要なスキルを身に付ける」| TECH::NOTE

障害者にもWebエンジニアになれるチャンスがある

Salad
障害を持つ方の中にも、Webエンジニアを目指している方もいるのではないでしょうか。しかしながら『就職の機会が分からない』『スキルをどう学んだらよいか分からない』など、さまざまな悩みを抱えていることはありませんか。そのようなときは、ぜひこのサイト『Salad』までご相談ください。

Saladでは、

○プログラミング言語などのスキルを身につけたい→スキルを学ぶことができる、就労移行支援事業所に関する情報提供(Saladが取材した『IT・クリエイティブのスキルに強い』事業所情報はこちらのページ。随時更新中です)※実際に就労移行支援事業所の通所経験のある筆者が、Webデザインについて学んだ体験談をこちらで紹介しています。併せて参考としてください。

○Webエンジニア関連の仕事を探してみたい→カスタマイズ就業に基づいた、強みを活かして働く就職に関するサポート(非公開求人はこちら。随時更新中です)

これらのサービスを中心に、障害を持つ方の強みを伸ばし、活かして働く為のサポートを行っています。

Saladのサービスについての詳細など、お問い合わせやご相談はこちらのお問い合わせフォームからメッセージを送ることで行えます。ご連絡、お待ちしております。

参考:取材済の就労支援事業所一覧 | 障害を持つ方向け就職支援〜Salad〜|就労移行支援事業所の検索

仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

健やかな自分を夢見る女性
いかがでしたでしょうか。

インターネットや通信技術の進化が続く今、Webエンジニアはさらに需要が高まっていくかもしれません。あなたの特技や好きなことを活かして、そのような最先端の舞台で活躍してみることを目指してみませんか。

【筆者紹介】
Salad編集部員、主に記事制作を担当。1980年生まれの男性。ASD(自閉症スペクトラム)の診断を受けている。一年間、就労移行支援事業所に通いWebデザインなどを学んだ。その際に、企業への応募書類として自己紹介のサイトをHTML/CSSにて作成したことがある。

この記事をシェアしましょう!