コミュニケーションが少ない仕事一覧。就職で代わりに必要な能力は?

コミュニケーションが不安で、就職が怖い

就職できない状況に苦しむ、うつ病を患っているの男性

働きたいけれど、コミュニケーションが苦手

就職活動をしたいけれど、働くのが怖くてつい後回しにしてしまう…』このような事情から働きたいけれど、就職活動をする気持ちになれないということもあるでしょう。中でも不安要素として『コミュニケーション』があるのではないでしょうか。原因として、

発達障害や精神障害の特徴があり、相手とうまく意思の疎通が取れない
・精神障害の症状で、他人に対しての不安やストレスが強い
HSPなどの気質が強く、周囲に気を遣いすぎてしまい疲れてしまう
・過去の職場で上司などとうまくいかず、コミュニケーションがトラウマとなっている
・雑談など、仕事と関係のない話ができない

これらのような『周囲の人との関わり』に不安を感じていませんか。コミュニケーションが苦手で『人と会話するのなら、働きたくない』と足踏みしてしまうケースがあります。

参考:コミュニケーションの困りごと全般:困りごとのトリセツ(取扱説明書)|発達障害プロジェクト|NHK

コミュニケーションが少ない仕事もある

コムにケ―ションがない仕事について調べてみる男性
仕事は、何も人との会話をしなければいけないものしかないとは限りません。コミュニケーションが少ない、もしくは最低限の情報交換で済む仕事もあります。そこで今回はこの「コミュニケーションが少ない仕事」にはどんなものがあるかの紹介です。併せてコミュニケーションの可能性、代わりに必要になる能力もお伝えしていきますので、ぜひ参考にしてくださいね。

参考:ADHDに「適した職業」「適さない職業」の決定的差 | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

コミュニケーションが少ない仕事

コミュニケーションが少ない仕事について検証する男性

内職、在宅勤務

内職とは、部品の組み立てやパッケージなどの梱包作業、シール貼りを行う仕事です。企業から雇用を受け、原材料を受け取り作業して、納品するという流れになります。

これに類似したスタイルで、在宅勤務もあります。代表的なものとしてWebライティングやデータ入力などです。在宅勤務は雇用形態が必ずしも被雇用者とは限らないこと以外は、ほぼ同じ働き方といってよいでしょう。自宅であれば、どちらも勤務時間内に周囲の会話や表情を気にせず仕事ができるのです。

現在は、クラウドソーシングという『インターネット上で仕事を請けるスタイル』も出てきています。興味があればこちらの記事を参考に、特徴や仕事の種類をチェックしてみましょう。

【コミュニケーションの可能性】
・成果物の発送や状況について、電話やメールなどでやり取りする など

【必要な能力、スキル】
・自分一人でも働くモチベーションを保つ能力
・期限や制約を守って成果を出し続けるスキル
・メールやチャットなど情報通信ツールのスキルが必要なケースもある

参考:内職と在宅ワークの違いとは?気になる仕事内容や収入について詳しく解説! | 在宅ワーク・内職の求人・アルバイト情報なら主婦のためのママワークス

警備員

警備員は、複数の人間と調整をしたり、交渉をしたりなどの複雑なコミュニケーションが伴う場面が少ない特徴があります。また、警備業務は様々な種類に分かれています。主なものとして

・施設警備業務
施設に警備員が常駐し、出入りの管理や巡回などを行う
・巡回警備業務
複数の契約先施設を、車両等で移動して定期・不定期に警備する
・保安警備業務
商業施設において、私服・制服警備員による店内巡回、モニターによる監視などを行う

このほか、機械警備や空港保安警備があります。空港保安警備に関しては専門的知識が必要になりますが、その他の業務にあっては原則資格や学歴など関係なく就職できるチャンスがあります。

【コミュニケーションの可能性】
・警備対象の人など、知らない人と話す
・無線機などの通信機器でやり取りをする など

【必要な能力、スキル】
・辛抱強さ(同じ体勢で長時間居続ける、深夜帯など不規則な時間帯でも仕事をする など)
・体力(万引きなどの犯人を押さえる、仕事を続ける為などの体力が必要)

参考:警備業務の区分 | 一般社団法人 全国警備業協会

清掃員、家事代行

施設内の清掃や、家事代行サービスもコミュニケーションが少ない仕事です。どちらも雑談や日常会話はなく、作業に集中できる機会が多いでしょう。ですから『仕事中に余計な話はしたくない』『仕事の時は仕事だけに集中したい』というときには検討してみても良いかもしれません。

また、家事代行サービスについて詳細はこちら「家事代行サービスとは。仕事内容やハウスクリーニングなどとの違いは」の記事も併せてチェックしてみてください。

【コミュニケーションの可能性】
・大きな施設を複数人で清掃する場合、チーム間のコミュニケーションがあるケースがある
・家事代行の場合、顧客との会話や代行サービスの企業とのやり取りがある場合もある

【必要な力、スキル】
・地味な作業でも継続できる力
・細かい部分でもきれいにしたいとこだわれる力
・作業を行うための体力

農業や植物の管理

農業植物の管理も、コミュニケーションが少ない仕事の一つです。牧場に勤めて動物や植物の世話を行うことや、企業に勤めて施設内の植物の管理を行うなどがあります。『人と話すのは苦手だけど、動物や植物と会話するのは好き』という方は検討してみても良いかも知れません。

【コミュニケーションの可能性】
・雇用先とのやり取りがある可能性がある
・動物・植物相手の『言葉が通じないコミュニケーション』がある

【必要な力、スキル】
・作業によっては体力・持久力が必要
・動物や植物をいたわること

参考:環境・植物関係の仕事がしたい【スタディサプリ 進路】

その他

その他コミュニケーションが少ない仕事として、下記のものも挙げられます。

・工場勤務(作業員)
・新聞配達やポスティング
・交通調査(駅前などに常駐し、人通りなどをチェックする)
・模試の採点業務

これら以外にも、様々な仕事があります。

参考:人と関わらない仕事のおすすめ23選 | 生活百科
参考:「コミュ力」いらない仕事はどれ?対人関係が必要ない仕事一覧 | NEW VISION
参考:【コミュニケーション能力 不要】を含む求人・転職情報|【リクナビNEXT】で転職!

Saladは、障害を持つ方の就職をサポートしています

Salad

コミュニケーションはもちろん、そもそも自分には何ができるか分からない…そんな自分の「可能性」について悩んでいませんか。そのようなときは、ぜひこのサイト『Salad』にご相談ください。Saladでは、

○就労移行支援事業所に関する情報提供
→事業所の雰囲気などを知りたいときは、こちらも参考にしてください
カスタマイズ就業をもとにした、障害や難病を持つ方の強みを活かして働く就職に関するサポート
→Saladで取り扱っている、強みを活かす非公開求人はこちら

主にこの2点のサービスを中心に、障害を持つ方の働くニーズにマッチしたサポートをさせていただきます。

就労移行支援は可能性を『生む、伸ばす』、カスタマイズ就業での就職は可能性を『活かす』チャンスがあります。自分を活かして働きたい。そう思ったらぜひSaladまでご相談ください。

ご相談はこちらのメッセージフォームからご連絡ください。お問い合わせやご質問も承ります。ご連絡、お待ちしております!

参考:障害者の能力や強みを生かす「カスタマイズ就業」って? – 毎日新聞

仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

通信技術を利用してコミュニケーションをとる男性
いかがでしたでしょうか。

コミュニケーションがない仕事を探すうえで大切なのは、まず自分がどんなコミュニケーションが苦手なのかを知ることです。具体的な項目の例として

・どんなタイプの人が苦手なのか
→知らない人と話すのが苦手 男性(異性)と話すのが苦手 など
・どんなコミュニケーション方法が苦手なのか
→電話が苦手、メールが苦手、対面での会話が苦手、雑談が苦手 など
・どんな環境の時、コミュニケーションに不安を感じるか
→大勢の人がいるところだと不安になる、1対1の会話になると緊張する など

これらのように「どんなコミュニケーションが苦手なのか=どんなコミュニケーションがない仕事が良いか」を明確にすることが大切です。全く誰とも意思の疎通を取らずに行う仕事はありません。しかし、自分が得意なコミュニケーション環境を選ぶことはできます。ぜひ、自分ならどんな環境にマッチするかどうか検討してみてください。

この記事をシェアしましょう!