写真関係の仕事一覧。『好き』を活かした就職を見直してみよう

写真好きを仕事に活かせたい

写真が好きで、カメラにこだわる男性

写真が好き

休みの日などに、写真を撮るのが好きという方もいるのではないでしょうか。ただひとえに「写真が好き」と言っても様々な種類があるでしょう。例えば

・写真を『撮る』のが好き
・写真を『見る』のが好き
・写真を『加工・編集する』のが好き

これらのように最近では、スマートフォンのカメラ・画像編集アプリなど技術の進歩によりその趣向も多様になっているでしょう。

写真が好きなことを仕事に活かしたい

さて、この『写真が好き』を趣味として嗜んでいる方も多いかもしれません。しかしながら、『好きなことでお金をもらうなんて、罪悪感がある』『好きなことで食べていくのは厳しい』と思っていることはありませんか。どことなく『仕事は嫌なことを我慢してお金をもらうもの』という思いがあることで、好きなことを仕事にすることに抵抗がある方もいるかもしれません。

または、写真に関わる仕事がどれだけあるか分からないというケースもあるでしょう。そこで今回は、『写真好きを活かせる、写真に関する仕事』にはどのようなものがあるか一緒に見ていきましょう。

写真関連の仕事一覧

写真撮影のサポートをするアシスタント

カメラマン・フォトグラファー

まず写真の仕事で浮かびやすい仕事、カメラマンです。モデルとなる人物や商品、風景などを被写体として撮影するプロです。主に報道などのメディアや広告分野で活躍しているケースや、フォトスタジオ(詳細は後記)での撮影、写真芸術で表現するアーティストなど様々な場面で『写真』が活用されています。

また、類似した職業が『フォトグラファー』です。両者を分ける明確な基準はありませんが、国内では「カメラマン」は映像(動画)撮影も兼ねて呼ばれる仕事で、「フォトグラファー」は写真専門と解釈されているケースが多いです。詳しくはこちらの記事「フォトグラファーとは。仕事の種類やカメラマンとの違いについて解説」をチェックしてみましょう。

カメラマンやフォトグラファーなる方法も様々で、企業に勤めてアシスタントから始める方法もあれば、フリーで活動しSNSなどで話題を集めて活躍の場を広げていく方法もあります。

参考:カメラマンの仕事内容 | カメラマンの仕事・なり方・給料・資格を紹介 | キャリアガーデン(Career Garden)
参考:カメラマン・フォトグラファーになるには・仕事内容と全国の求人|スタンバイ

カメラアシスタント

カメラアシスタントは、その名の通りカメラマンのサポートを行う仕事です。撮影のための機材を運ぶことや、機材整備の配置をしたり、カメラテストの際のモデルを行ったりすることが仕事になります。

アシスタントは、撮影を行うことはありません。しかし現場の経験を積んでいく中でカメラマンになるための技術をつかむことで、カメラマンになるケースもあるのです。また、将来的にフリーのカメラマンとして活躍したいと考える方が、業界に名前を覚えてもらうためにアシスタントから始めるというケースもあります。

参考:カメラ・アシスタント(カメアシ)の仕事と役割 – テレビ局の就活と転職の攻略ガイド
参考:カメラマンのアシスタントになるには? 仕事内容は? | カメラマンの仕事・なり方・給料・資格を紹介 | キャリアガーデン(Career Garden)

ストックフォトのクリエイター

まず、『ストックフォト』について説明しておきましょう。ストックフォトとは、様々な場面や状態などを写した写真素材を、広告や出版に使用してもらい利用料をもらサービスをいいます。ストックフォトのクリエイターは、このストックフォトの撮影・制作を行うのが仕事です。

クリエイターになるのに特別な資格などは必要ありません。このストックフォトサービスに登録すればどんな方でも作業をすることができます。ただしもちろん、登録したのみでは収入を得ることは難しいです。安定した収入を得るために、質の良い写真やユーザーのニーズに合う写真制作をしていくことが求められるでしょう。

参考:写真素材・ストックフォト | 日本最大級の画像素材サイト – PIXTA
参考:写真素材・ストックフォト | 日本最大級の画像素材サイト – PIXTA

レタッチャー

レタッチャーとは、デジタル技術を用いて写真の補正や修正を行う仕事です。ポスターなどの広告や雑誌・カタログなどに使用される写真のクオリティを高めていく作業を行っていきます。具体的にはPhotoshopなどの画像編集ソフトを使い、

・コントラスト調整
・トーンの調整
・質感の修正
・写真を合成させる・不要物の削除をする

これらのデジタル技術を駆使するプロがレタッチャーになります。したがってレタッチャーになるのに必要な資格はないものの、Photoshopなどのスキルが必要となるでしょう。普段からスマートフォンの加工アプリなどを使っている場合、その知識を活かすチャンスかもしれません。

Photoshopについて詳しくはこちら「Photoshopとillustratorの違い。使い分けのコツ」の記事をチェックしてみましょう。

参考:【レタッチャーの仕事】求人の探し方や給料・待遇・資格も徹底解説!
参考:Photoshop CCとは? | Adobe Creative Cloud

フォトスタジオ(写真撮影所)スタッフ

フォトスタジオ(写真撮影所)のスタッフとして写真撮影に関わる仕事をするチャンスもあります。フォトスタジオや企業によっては「~写真館」など呼び方は様々ですが、スタジオでは七五三や成人式、ブライダル写真などのイベント事の記念写真の撮影を行います。スタッフの主な業務内容は以下の通りです。

スタッフの仕事は主に下記の通りです。

・スタジオの電話対応、受付案内
・撮影対象の方の衣装を選ぶ
・ヘアメイクや着付けを行う
・撮影のアシスタント
・スタジオの会計業務
・DMや電話などで告知を行う
・店頭の飾りつけ など

これらの業務を行っていきます。カメラワークはもちろん、ヘアメイクや着付けなども入社前に研修が行われるケースがほとんどです。ですからフォトスタジオのスタッフになるために必要な資格はありません。アルバイトなどでも募集しているケースもあります。

参考: RENTAL d-box – 株式会社デジタルフォトム
参考:子供・大人の写真撮影ならライフスタジオ – 人生を写す写真館

障害を持つ方へ。Saladが『好き』を活かす就職のサポートをします!

今回は『写真』に関わる仕事を見てきました。いかがですか?自分が働いているイメージが沸いてきましたか。

仕事があるのは分かった。でも具体的な方法が分からない』『就職に必要なスキルがなくて自信がない』障害を持つ方で、このような不安を抱えていませんか。そのような気持ちを、いちどこのサイト『Salad(サラダ)』に相談してみませんか。


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

フォトグラファーが撮影した写真のイメージ
いかがでしたでしょうか。

好きなことは、無意識のうちに行っているケースが多いです。そのため仕事にするイメージが沸かず、曖昧になっていることがあるかもしれません。「好き」を仕事にするためには、まずその曖昧な状態を明確にするために、必要な情報を知ることが大切です。

「好き」を仕事にする。そのための第一歩をいま、歩んでみませんか。

この記事をシェアしましょう!