デザインやイラストは、Photoshopとillustratorを使用するケースがある
デザイン・イラスト関連の仕事に就職したい
就職活動で、希望の仕事でグラフィックデザイナーやイラストレーターになりたいと考えている方もいるのではないでしょうか。そこまで具体的でなくても、『絵を描く仕事がしたい』などイメージしている方もいるかもしれません。
Photoshopとillustratorが必要とあるけれど、違いが分からない
デザイナーなどの仕事内容について調べてみると、『Photoshop(フォトショップ)』『illustrator(イラストレーター)』という単語を目にした方もいるでしょう。どちらもアドビ社が発売している画像関連のソフトです。
『どっちもデザインに必要なツールであることも分かるし、何となく絵を描くことに関係しているのかな…』など漠然としたイメージはあるかもしれません。しかし、ぞれぞれどんな機能があるのか、具体的な部分までは分からない。使ってみるにもお金がかかるから、どんなものか事前に知っておきたい…今回はこのような方のために、『Photoshopとillustratorの違い』について紹介していきます。それぞれの主な役割や機能を見ていきながら、両者の違いを比較していきましょう。
参考:IllustratorとPhotoshopでおしゃれなイベントチラシを作ろう | Adobe Illustrator チュートリアル
Photoshopとはどんなツール?
Photoshopとは
Photoshopとは、画像を編集するソフトウェアです。撮影した写真の色調やタッチを変える、質感を変えるなど主に画像を加工するときに使用するツールです。「フォトショ」「PS」などと呼ばれる時もあります。
Photoshopの主な機能
Photoshopの主な機能は、以下の通りです。
○写真の編集
・ぼやけた写真をシャープにする(くっきりさせる)
・ゆがんだ写真を補正する
・写真内で不要に映っているものを取り除く
・写真の色調や明暗を調整・変更する
・写真の切り取り(トリミング)
○デザインの作成
・文字や図形を作成する
○イラストの作成
・ブラシツールで線を描く
・写真を水彩画風、イラスト風などに変更する
これらの機能をはじめ、主に『画像加工』『画像調整』の用途で使用するケースが多いです。0から作るケースもありますが、主に「写真など『あるもの』を調整する」用途に使われやすいでしょう。他にも精密な画像解析や解像度変更の画像処理など、さまざまな機能があります。
主な用途
ポスターや広告の制作やレイアウト調整、Webサイトや広告などで使われる写真の修正や調整などに使われるケースが多いです。
illustratorはどんなツール?
illustratorとは
Illustratorとは、主にポスターや企業ロゴなどのデザインを作成する際に使われる描画ソフトです。図形や円などを描く際に便利なツールになります。「イラレ」や「AI」などと呼ばれているケースもあります。
illustratorの主な機能、用途
Illustratorの主な機能は、以下の通りです。
○図形や線の作成
○3Dでの描画作成 など
このような「0(何もない白紙状態から)から絵や図形を作る」際に使用されるケースが多いです。そのため用途として、
・ロゴデザインの作成
・ポスターデザインの作成
・キャラクターなどイラストの作成
・地図や図面の作成
・アイコンの作成
・LINEスタンプなどのスタンプ作成
・名刺やTシャツデザインなどの作成
これらの用途で使われるケースがあります。
Photoshopとillustratorの違いは?
どちらも『画像』に関するソフトウェアであり、機能の説明だけでは違いがイメージしにくいかもしれません。さらには2つの違いを理解し使い分けることで、業務がスムーズに進むことにもつながるのです。では、この両者の違いについて説明していきます。
使用する目的が違う
まず、2つのツールは使用する目的が異なります。要点をまとめますと、
・Photoshop
→写真を補正・加工するためのツール
・illustrator
→線や色のはっきりとしたイラストの作成、テキストの編集やレイアウトを行うためのツール
このように使用されているケースが多いです。例えばPhotoshopで線を引くことや、illustratorで画像の色を変えるなどを行うことができますが、スムーズに行うことは難しいでしょう。そのため、両者の大きな違いとして『使用目的』が挙げられます。
画像を構成する要素が違う
また、両者の大きな違いとして「画像を構成する要素」があります。この違いも下記にポイントをまとめました。
・Photoshop
→ピクセルデータ(点の集まり)であり、拡大などをすると画像が荒れやすい
・illustrator
→ベクターデータ(線と面の集まり)であり、拡大などをしても画像が荒れにくい
このように、同じ画像でも「点か線か」構成している要素が異なります。そのため、一度Photoshopで補正した画像を、illustratorにコピーして微調整を行うという方法をとるケースもあるのです。
参考:PhotoshopとIllustratorの違いは?Webデザイン初心者はどっちを選ぶ?|インターネット・アカデミー
2つに共通している機能は?
レイヤーという層により、部分ごとに作業を行える
Photoshopとillustratorの2つに共通している機能はさまざまありますが、代表的なものとして「レイヤー(層)」で管理できるところです。例えば水彩などアナログで描く場合は、『一部分だけ直す』という作業は難しいでしょう。人の顔を描く際にも『目の部分だけ直したい』ために塗りつぶさないといけませんよね。
Photoshopとillustratorは、このような面倒がありません。このレイヤーとは一つの画像ファイルでも部分ごとに分けて作業を行えるスペースをいいます。人の顔でいえば各パーツごとに分けて作業ができるのです。指定のない限り対象のレイヤーの作業内容は、他のレイヤーには影響しません。
したがって、修正や調整なども安心してできるところは両者ともに共通してある機能です。
使い分けができるよう、両方覚えておくことが理想的
今回お伝えしたように、Photoshopとillustratorでは用途や目的が異なります。さらに両方を覚えておけば、自分で作成したデザインを自分で調整することができるなど、仕事の幅も広がるでしょう。ですからイラストやデザインの業界で仕事をしたいと考えている場合は、どちらも習得しておくことが理想的でしょう。
また、これらのほかにもページレイアウト機能もある「InDesign(インデザイン)」などもあります。デザイン関連の企業によって使用するソフトウェアが異なるケースもありますから、事前に確認しておくと良いでしょう。
参考:Adobe InDesign入門ガイド:基本的な考え方 | Adobe InDesign tutorials | Adobe InDesign チュートリアル
障害を持つ方には、就労移行支援でスキルを学ぶチャンスがある
『Photoshopを使ってみたいけれど、購入となると戸惑ってしまう…』『ひとりで使おうとしても、上手く学ぶことができない』など、スキルを学びたくたくても学べないことで困ってはいませんか。確かにスキルは専門学校や通信講座などで学べるチャンスもありますが、受講料なども考えると申し込むのに勇気がいるかもしれません。
しかし、障害を持つ方にはもうひとつ『就労移行支援事業所』で学ぶというチャンスがあります。就労移行支援は障害を持つ方の働くニーズにマッチした様々なサポートを受けられる施設です。全国各地にさまざまな事業所があるなか、Photoshopやillustratorなどを学べるところもあるのです。
こちらのページは、このサイト『Salad』が取材した就労移行支援事業所の『IT・クリエイティブ系に強い』特徴を持つ事業所の一覧です。ぜひチェックしてみてくださいね。
就労移行支援事業所の検索について、Saladがサポートします
Saladでは、就労移行支援事業所に関する情報提供を行っています。障害を持つ方の強みを活かす『カスタマイズ就業』をもとに、あなたのニーズにマッチした事業所探しのお手伝いをさせていただきます。
Saladのサービスについての詳細など、お問い合わせやご相談はこちらのお問い合わせフォームからメッセージを送ることで行えます。ご連絡、お待ちしております。
仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします
まとめ
いかがでしたでしょうか。
Photoshopやillustratorは習得することに苦労するかもしれませんが、いちどマスターすればデザイン業界などで幅広く活躍できるチャンスにもつながります。ぜひ、まずはどちらかひとつからでも良いでしょう。いちど機能に触れてみて体感することから始めてみてはいかがでしょうか。