フロントエンドエンジニアとはどんな仕事?
フロントエンドエンジニアとは
フロントエンドエンジニアの前に、少し「フロントエンド」そのものについて説明しておきます。フロントエンドとは、ユーザーと直接データのやり取りを行う要素のことです。Web制作においては『Webブラウザ側』などとも呼ばれることがあります(この反対が、ユーザーから見えない部分「バックエンド」となります。主にサーバーなどを意味します)。
このフロントエンドの設定や管理を行うのが、「フロントエンジニア」になるのです(その他のエンジニアについてはこちらの記事をチェックしてみてください)。では、今回はこのフロントエンドエンジニアについて、仕事内容や必要なスキルについて見ていきましょう。
参考:フロントエンドエンジニアとは?フロントエンジニアの仕事内容と年収
参考:フロントエンドとは – IT用語辞典 e-Words
参考:バックエンドとは – IT用語辞典 e-Words
フロントエンドエンジニアの仕事内容
フロントエンドエンジニアの仕事内容について、よく使う用語に関しては参照リンクで意味について解説しています。ぜひ併せてチェックしてみてくださいね。
マークアップ
「マークアップ」とは、主にHTML/CSSなどのマークアップ言語を用いてWebサイトを構成していく作業です。HTMLで文書や画僧を配置し、CSSで文字や色、背景などの装飾をしていきます。最近出てきているケースは、CSSを効率的に扱えるSassというスタイルシート言語です。
参考:マークアップとは – Markupの意味と基本知識 | マイナビクリエイター
参考: scss・sass徹底入門。使い方や導入方法を説明【CSS】|ferret
プログラミング
プログラミングとは、コンピュータに意図した動作を行わせるためにプログラミング言語でまとまった処理手順を作成し、命令することをいいます。フロントエンドエンジニアでは、主にJavaScriptという言語を使用して作業を行います。
具体的には、この作業で
・ページのスクロール
・ポップアップの表示
これらのほか、動作に関する様々な作業を行っていくのです。この作業ではJavaScriptのほかにDOMやAjax、APIなどの応用技術を求められるケースがあります。
参考:プログラミングとは – IT用語辞典 e-Words
参考: JavaScript(JS)とは – IT用語辞典 e-Words
参考: DOM(Document Object Model)とは – IT用語辞典 e-Words
参考: Ajax(Asynchronous JavaScript + XML)とは – IT用語辞典 e-Words
参考:API(アプリケーションプログラミングインターフェース)とは – IT用語辞典 e-Words
ライブラリ、フレームワークを使用した実装
現代はフロントエンドも高度化し、その影響でライブラリやフレームワークを活用するケースが増えています。
参考:ライブラリとは – IT用語辞典 e-Words
参考:フレームワーク(FW)とは – IT用語辞典 e-Words
設計
Webサイトやアプリケーションなどの設計も、フロントエンドエンジニアの仕事の一つです。作業内容としては
・コンポーネント…部品や部分、構成要素のこと
・データフロー…主にデータの流れなどのこと
・ルーティング…ネットワーク上でデータを送信・転送する際に、宛先アドレスの情報を元に最適な転送経路を割り出すこと
これらの作業を行います。
参考:コンポーネントとは – IT用語辞典 e-Words
参考:フローとは – IT用語辞典 e-Words
参照:ルーティング(経路選択)とは – IT用語辞典 e-Words
その他
そのほかにも様々な業務があります。
・CMS…コンテンツ・マネジメント・システムの略。WordPressなどがこれに該当する
・SEO対策…検索エンジン最適化の意味。検索エンジンでより上位に表示されるために、サイトの信頼性などを高める対策のこと
・レスポンシブデザイン…レイアウトを動的に変化させることで、様々なデバイスに対応させる技術のこと
・バージョン管理…Webサイトの開発に関し、いつ、どこで誰がどのように変更したのかなどの記録を管理すること
・パッケージ管理
・デバッグ…サイト上の不具合やバグがないかどうかチェック、修正を行うこと
・アプリケーションのテスト
これらの作業も、フロントエンドエンジニアの仕事なのです。
フロントエンドエンジニアに必要なスキルは?
マークアップ言語
デザイナーが作成したデザインをもとに、HTMLやCSSなどのマークアップ言語を用いて仕事を行うのがメインの仕事です。ですから
・HTML
・CSS
この2つのマークアップ言語に関する知識を身につけておく必要があるでしょう。
参考: HTML(HyperText Markup Language)とは – IT用語辞典 e-Words
参考:「CSS」の検索結果 – IT用語辞典 e-Words
JavaScript
Webサイトに動的な動き(スクロールしたり、画面が切り替わったりなど)を加えるために、JavaScriptが必要になります。そのためJavaScriptに関する知識も持っておく必要があるでしょう。
UI/UX設計
「UI」はユーザー・インターフェースの略称で、システムなどと利用者の間で情報をやり取りする仕組みをいいます。システムを作る側の視点でどのような設計を行うべきか設計をすることがUI設計です。また、「UX」はユーザー・エクスペリエンスの略称です。ユーザー側の視点から、一連の操作や表示の流れを体験することを指します。
分かりやすく言うと、『提供する側(UI)』『提供される側(UX)』の両者にとって最適なサイトになるように設計する知識が必要ということになるでしょう。
WordPress
仕事内容の紹介の際に、CMSを使用する旨を説明しました。このCMS関連でいまよく使われるのが、WordPressです。ですからWordPressの使用スキルについても学んで多く必要があるでしょう。
フロントエンドエンジニアで活躍するためには、これらのスキルが必要になります。
参考:フロントエンドエンジニアとは? 必須スキル・年収・需要まで徹底解説! | Geekly Media
参考:フロントエンジニアとは?求められるスキルとキャリアアップ | for the win 【フォーザウィン】
障害を持つ方にも、エンジニアのスキルを学ぶチャンスがある
障害を持つ方には、専門学校などのほかに別途『就労移行支援事業所』でエンジニアのスキルを学ぶチャンスがあります。
このサイト『Salad』では、
○就労移行支援事業所に関する情報提供(Saladが取材した『IT・クリエイティブのスキルに強い』事業所情報はこちらのページ。随時更新中です)
→就労移行支援は、障害を持つ方の働くニーズに合わせ、訓練やアドバイスを受けられる施設です。事業所の中には、HTMLやCSSなどのマークアップ言語、WordPressなどを学べるところもあります。
Saladのサービスについての詳細など、お問い合わせやご相談はこちらのお問い合わせフォームからメッセージを送ることで行えます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします
まとめ
いかがでしたでしょうか。
エンジニアについて、就職の際にはあらかじめ企業の特徴や求められている役割を確認しておきましょう。就職後『こんなイメージじゃなかった』ということにならないように、より明確なイメージを持って就職に臨むよう、心がけましょう。