【低身長症】就職活動・仕事で抱えやすい悩み。障害を持ち働く方法は

低身長症とは

並んで立つ一般の人と低身長症の人

低身長症とは

低身長症とは統計の指標を使って表現すると平均身長から標準偏差の2倍以上低い状態のことで、2.3%の人がこれに代表します。身長が低くてもそれ以外は健康という人は大勢いますので、低身長がすべて病気ということではありません。

しかし子供の低身長については何らかの病気が原因となって成長障害が起きていることがあるので、原因を調べて必要なら治療する必要があります。その病気は根本的に治療することができなくても、低身長については治療により改善できる場合があります。

参考:低身長 | 病気の治療 | 徳洲会グループ

小人症(dwarfism)とは

Little People of the World Organization (LPOTW)Little People of America(LPA)によれば、小人症(dwarfism)とは医学的または遺伝的状態の結果として、成人した際の身長が4フィート10インチ(約147㎝)以下であると定義しています。小人症の成人の平均身長は4フィート(約122㎝)といわれています。また体幹と四肢の不均衡な成長も併発していることが多くあります。

参考:Dwarfism: Types, Causes, Treatments, and More|WebMD(*英語)
参考:Osteochondrodysplasias (Osteochondrodysplastic Dwarfism) – Pediatrics – MSD Manual Professional Edition(*英語)
参考:Little People of the World Organization (LPOTW)-世界中のすべての低身長の人々(家族を含む)のために設立された国内および国際的な非営利団体 (*英語)

低身長症の原因は?

Little People of America(LPA)によると低身長症は400種類以上の医学的な症状によって起こるといわれています。
主な原因としては、

  • ・骨や軟骨の病気(軟骨無形成症・軟骨低形成症)
  • 成長ホルモンや甲状腺ホルモンの病気(成長ホルモン分泌不全性低身長症や甲状腺機能低下症など)
  • ・染色体の異常(ターナー症候群やプラダー・ウィリー症候群など)
  • ・子宮内発育不全(SGA性低身長症
  • ・心臓・肝臓・腎臓などの臓器の異常

などが挙げられます。

参考:About LPA|Little People of America(LPA)-低身長の人々とその家族にサポートと情報を提供する非営利団体 (*英語)
参考:低身長|日本小児内分泌学会

低身長症の治療

ホルモン注射をする低身長症の小児

低身長症の治療はいつ頃、どんな治療をするの?

子どもの低身長症は原因となる病気の治療、もしくはホルモン注射で治療できる場合があります。

男子の場合5歳~16歳ぐらい、女子は4歳~15歳ぐらいまでが受診に適した年齢ですが、できれば男子は12歳ぐらいまで、女子は11歳ぐらいまでと小学生のうちに受診するのが理想的です。

子どもの低身長の原因を成長ホルモン注射で治療できるかどうかをもとに分類してみると、以下のようになります。

  • 症状が成長障害だけではない病気
  • 甲状腺機能低下症、脳腫瘍、腎不全、慢性の腸や肝臓の病気など
  • ・成長ホルモン注射が効果のある低身長
  • 成長ホルモン分泌不全症、ターナー女性、軟骨無形成症、軟骨低形成症、プラダーウィリー症候群
  • ・成長ホルモン注射が効果のない低身長
  • 多くの骨疾患、成長ホルモン受容体異常症、体質性低身長とされる原因のよくわかっていない低身長

参考:低身長の治療 | 低身長治療 アレルギー科 小児科 内科 | 大阪府 豊中市 少路駅前 | はぐはぐキッズクリニック
参考:低身長 | 病気の治療 | 徳洲会グループ
参考:平均より背が低いと思ったら いつから始める? 低身長治療|ドクターズ・ファイル

低身長症の人が抱えやすい問題

医師に相談する患者

障害者手帳の給付の対象にならないことも

低身長だけでは障害者手帳の給付の対象にならない場合もあります
実際は関節の移動範囲に制限があったり関節の痛みがあったり手が短いためのさまざまな問題(高いところに手が届かない、物を落とした時に足元に手が届かないなど)があり、日常生活でも困ることが多くあります。
障害者手帳を取得するために医師に診断書を望んでも不自由を理解されにくい現状もあるようです。

参考:NHK バリバラ | スモールワールド 低身長の世界

就職活動・仕事において抱えやすい悩み

重い荷物を運ぶ仕事を任せられて困る人

就職活動での悩み

低身長が原因で希望の職種につけない、または職種の幅が限られてしまうケースがあります。

ある軟骨無形成症で身長120cm台の女性はスタイリストを目指して上京し、専門学校で3年間専門的な技術を学びました。

卒業後はスタイリストのアシスタントを目指しましたが、仕事で大きな荷物をたくさん持って移動するアシスタントの仕事をこなすのが難しいため断念せざるを得ませんでした。

参考:23歳、124センチ。「小人症」の私は踊る。見せ物だっていいじゃない|withnews

仕事における悩み

就職後、職場の理解が得られず重い荷物を運ぶ仕事や激しく体力・労力を使う重労働を任されてしまい、体に負担がかかって退職せざるを得なくなる場合もあります

また障害者雇用のために給与が低く経済的に困窮したり仕事にやりがいがないなどの悩みを抱えることもあります。

参考:難病患者の就労に関する声|障害者職業総合センター NIVR

就職活動や仕事を進めていくために行うこと

将来のキャリアプランを考える人

仕事に必要なスキルを身につける

障害者枠で就職した際に給与の低さが問題になる場合については述べましたが、その対策として専門性の高いスキルを身につける方法があります。

企業が求めるのは給与の対価としての仕事の成果ですので、スキルの専門性を高めると給料が高くなり、企業に戦力として評価してもらえるようになります

仕事のスキルを身につけるには就労移行支援事業所を利用する職業能力開発校で職業訓練を受ける(お住まいの地域を管轄するハローワークで申込みできます)などの方法もあります。

スキルの専門性を高め、強みを生かせれば、成果を出しやすくなって給料アップのチャンスが増えます。

参考:就労移行支援について | 障害を持つ方向け就職支援〜Salad〜
参考:職業訓練中に支給される手当について(基本手当、受講手当、通所手当)|知らないと損をする職業訓練
参考:ハロートレーニング(障害者訓練) |厚生労働省
参考:東京障害者職業能力開発校

運転免許の取得を希望する場合は身長140㎝以下の方でも自動車運転教習が受けられる自動車教習所もあります。事前にお住まいの地域の地域の運転免許試験場で適性審査を受ける必要があります。

参考:あずまえん自動車教習所 公式サイト| 身体障害者の方へ

障害者手帳があると就職活動に役立つ

障害者手帳の交付を受けていると就職活動の際に就職の窓口が広がります。障害者雇用(障害者枠)での応募が可能になるためです。

これは障害者手帳を持つ人が必ず「障害者枠」で応募しなければならないということではなく、障害者手帳を持つ人には「障害者枠」と「一般枠」の2つの選択肢があり、自分でメリットやデメリットなどを考慮して選ぶことができるということです

関連記事:すぐ簡単に読める!障害を持つ方のための「障害者雇用促進法」とは?

特徴・サポートしてもらいたいことを明確にする

障害者雇用で就職しても、自分の特徴や困りごとがうまく伝えられなくて理解されず、苦手な仕事を任されたらどうしよう?と悩んでいる人もいるでしょう。

障害者雇用で就職する場合、採用後にあなたに対して職場がどのような支援をするべきか事前に確認しておくために「ナビゲーションブック」や「自分の障害についてまとめた資料」の提出を求める企業が増えています。
また、それらを利用して自分から進んで自分の特徴や必要な配慮を職場に伝えるのもよいでしょう

ナビゲーションブックの作成にあたっては自分の主観だけでなく支援者や周囲の人からの客観的な意見も参考にするのがポイントです。おおむねA4用紙1枚に収まる程度の分量を意識しましょう。

内容に

  • 自らの特徴やセールスポイント
  • 障害特性
  • 職業上の課題
  • 企業に求める配慮事項

などを盛り込むことで、自身の特徴やサポートしてほしいことを企業に正確に伝える助けになります。

関連記事:「ナビゲーションブック」とは?就職活動で精神障害の特性を伝えよう

参考:障害者職業総合センター「ナビゲーションブックの作成と活用」の概要

応募する職種や就労形態を見直してみる

通勤が困難だったり、職場の設備が自分の身体に合わないなどの仕事自体以外の問題でお悩みの場合はカスタマイズ就業という働き方もあります。

カスタマイズ就業とは、『従業員と雇用主の雇用関係を双方の課題解決のための需要を満たしかつ、お互いを活かしあえる方法で個別設計すること』です。

カスタマイズ就業を達成するには、まず自身の『できること』『したいこと』を明確にし、それを求めている企業に提案することから始まります。すなわち自己理解をし企業に伝えていくことで、「好き」や「得意」を仕事に活かせるチャンスがあるということです。勤務形態も通勤とテレワークを組み合わせた勤務や短時間の勤務など、可能な形での就労を互いに相談して決めていきます。

苦手克服に労力を費やすのではなく、頑張った分だけプラスを感じられる新しい働き方です。

カスタマイズ就業について詳しくは下記の関連記事もご覧ください。

関連記事:【カスタマイズ就業とは(手段と効果)】
関連記事:【発達障害を持つ方の就職】あなたもできる「カスタマイズ就業」とは

参考:障害者の能力や強みを生かす「カスタマイズ就業」って? – 毎日新聞

仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

仲良く並んで立つ低身長の人と低身長症でない人

 

企業や職場の理解を得られず辛い思いをされてきた方も多いかと思いますが、この記事が環境や就労形態、コミュニケーションを変えて自分らしく働くチャンスを掴むきっかけになれば幸いです。

カスタマイズ就業や就職に関するお悩みで相談先に迷った場合はこちらのメールフォームよりSalad編集部までご連絡ください。お待ちしております。

※この記事は2020年11月現在の情報に基づいて執筆されました。

この記事をシェアしましょう!