「車」が大好き!
車が好き
人それぞれ沢山の趣味や嗜好があるなかで、「車が好き」ということはありませんか。車が好きと言ってもその種類も様々で
・「車を運転すること」…運転するのが好き
・「車に触れること」…車をカスタマイズしたり、機能や部品に関わるのが好き
・「車を見ること」…色々なデザインの車を見るのが好き
・「車で行くこと」…車でもっていろいろな場所に行くのが好き
・「車に乗ること」…車内の空間が好き
これらのように、車の「どこ」を好きになるかも沢山のポイントがありますよね。
車好きを活かして仕事をしたい
さて、この好きな「車」を仕事に活かそう、と思ったことはありますか。あまりにも好きなことだと『遊び』としての認識が強く、『仕事』というイメージに結びつかないかもしれません。
しかし仕事は本来、好きなものに集中することでモチベーションやパフォーマンス、達成感を得られるものではないでしょうか。そこで今回は車好きの方に「『好き』を仕事にするチャンス」として、「車好きを活かせる仕事」を紹介していきます。
車好きを活かせる仕事の種類
自動車整備士
冒頭で説明した「車に触れること」が好きな人にとって活かせるチャンスが、自動車整備士です。整備士は車の部品や機械に関する知識が必要になってきます。しかしもともと車に触れていれば、知っている部分も多いのではないでしょうか。0から学ぼうとする人よりも有利なわけです。
ただし自動車整備士になるためには、「自動車整備士技能検定試験」に合格しなくてはなりません。下記の参考リンクをチェックして、試験に向けてトライしてみてください。
参考:自動車:自動車整備士になるには – 国土交通省
参考:自動車整備士資格試験情報 | 一般社団法人 日本自動車整備振興会連合会(JASPA)
自動車メーカーの社員
自動車メーカーの社員は、冒頭で触れた車好きのどんな「好き」でも活かせるチャンスがあります。例えば「運転すること」が好きであれば運転機能について学びやすいですし、見ることが好きであればカーデザインへの意識があるでしょう。「乗ること・行くこと」が好きであれば、燃費や快適な空間について意識が向きやすいです。
自動車メーカーは多くの方に自社の車に乗ってもらえるよう、マーケティングや企画などを行っていきます。ですから上記の「好き」を起点に新車のアイディアを出すことや、車の良さを伝えることに活かせるのではないでしょうか。
また、自動車メーカーは現在国外へのマーケットに力を入れているケースが多いです。そのため英語など語学力も求められることがあるかもしれません。
参考:自動車メーカー社員の仕事内容・なり方・給料・資格など | 職業情報サイト キャリアガーデン(Career Garden)
自動車ディーラー・中古車販売
自動車のディーラーは、新車や中古車など車の販売に関わる仕事です。この仕事も、運転している人の方が顧客説明のときにイメージが沸きやすいですよね。また、販売所にいるわけですから常に複数の車に囲まれて仕事ができるチャンスでもあります。好きな車を見ながら仕事をしたい、というときにもメリットとなるでしょう。
また、中古車に限定して販売を行うのが中古車販売です。中古と言っても様々な車を見られることや、好きなことで活かせる部分は同じです。好きという気持ちがあれば、顧客にも車の良さが伝わりやすくなる可能性もあります。
ただし、自動車ディーラーや中古車販売は接客業です。そのため「車が好きなこと」のみでなく「車の魅力」を他者に伝えるコミュニケーション能力も求められるでしょう。
参考:自動車ディーラー社員の仕事内容・なり方・給料・資格など | 職業情報サイト キャリアガーデン(Career Garden)
参考:中古車ディーラーの営業の仕事内容は?新車ディーラーとの違いについても解説! – クルマヤマガジン 【転職公式サイト】KURUMAYAmagazine
ガソリンスタンド従業員
冒頭では触れませんでしたが、「洗車が好き」という方もいるでしょう。そのような車好きの方にも活かせるチャンスが、ガソリンスタンド従業員です。
従業員の仕事は車の清掃はもちろん、ガソリンの補給や接客も含まれます。顧客の立場から考えれば、丁寧に対応してもらいたいです。窓の拭き掃除なども雑なことでストレスになるかもしれません。そのようなときに「洗車に慣れている」人のほうが、車に対して丁寧な対応ができることにつながるのではないでしょうか。
ガソリンスタンドは現在給油からすべてのサービスを行う「フルサービス」と顧客に給油作業をしてもらう「セルフサービス」の2種類があります。サービスの内容によって働き方も変わりますから、事前によく調べておきましょうね。
ドライバー
ドライバーの仕事も、もちろん車好きを活かせる仕事です。「運転するのが好き」であれば、長期間の運転でも対処しやすいでしょう。また、「車で行くのが好き」な人であれば、地理に詳しいことを活かせるチャンスです。何よりも『安全運転への意識が高いこと』が大切なスキルになります。
ドライバーの仕事は接客業も兼ねているタクシーやバスの運転手もあれば、仕事中はほとんど一人で過ごすトラック運転手など様々です。よって運転すること以外のスキルや「好き」と合わせて仕事を選ぶことが大切になるでしょう。
その他
その他にも様々な仕事があります。下記にその一部を紹介しますね。
・車関係雑誌の編集者・ライター
・車評論家
・車写真家(カーフォトグラファー)
・玩具(おもちゃ)関係企業の従業員(ミニカーなど)
参考: 車好きにおすすめの仕事13選|好きな仕事に就くメリット – 転職や就活ノウハウを知るならドライバータイムズ
参考: 【公式】車好き 仕事 | 求人・転職情報サイト【はたらいく】
障害を持つ方へ。『好き』を活かしての就職はSaladにご相談ください
さて、今回は好きなことを仕事にするヒントとして、「車」に焦点を当てて紹介してきました。今、どんな気持ちで仕事をしていますか?またはどんな気持ちで仕事を探していますか?『安定してそう』『とりあえず無難そうなところ』という環境で一生の大半の時間を過ごすのは、勿体ないことです。また、安定している企業に勤めれば安定した生活ができるとも限りません。何よりも今自分が持っているスキルや志向を活かすことが大切なポイントなのではないでしょうか。
障害を持つ方へ。自分の活かし方に悩んでいませんか?そのようなときは、いちどこのサイト『Salad(サラダ)』にご相談ください。
Saladは、障害を持つ方の強みを活かして働く『カスタマイズ就業』をもとに、下記のサービスを行っております。
○就労移行支援事業所に関する情報提供
→就労移行支援事業所に関してはこちらの記事をチェックしてみてくださいね。また、こちらのページが Saladが取材した事業所の紹介ページです。ぜひ参考としてみてください。
○カスタマイズ就業に基づいた、強みを活かす就職に関するサポート
→こちらのページで、随時非公開求人を更新中です。
これらのサービスを行い、障害を持つ方の強みを『伸ばす・活かす』サポートをさせていただきます。
Saladのサービスについての詳細など、お問い合わせやご相談はこちらのメッセージフォームからメッセージを送ることで行えます。ぜひ、お気軽にご相談ください。
仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします
まとめ
いかがでしたでしょうか。
さまざまな分野の「車好き」を活かせる、様々な分野の仕事について紹介してきました。「若者の車離れが進んでいる」流れもありますが、一方で自動運転など新しい技術が進むことで注目度も高まっています。
今後も自動車産業は様々な研究を進めています。そのような環境の中で好きなものに囲まれて仕事をすることを、いちどイメージしてみても良いかもしれません。