サーバーエンジニアとは。仕事内容、必要なスキルについて紹介

サーバーエンジニアとは

サーバーセキュリティのイメージ

サーバーエンジニアとは

「サーバー」とは、ネットワーク上において他のパソコンにさまざまな機能やサービスを提供するコンピューターのことを指します。様々な動作を行う中心となるコンピューターともいえるでしょう。このサーバーの構築・運用を行うのが、サーバーエンジニアの仕事です。(他のエンジニアに関してはこちらの記事をチェックしてください)

参考:サーバーエンジニアとは? サーバーエンジニアの仕事内容と年収

関連記事:【障害者雇用】IT業界とは。仕事の種類は、どんなものがある?

サーバーエンジニアの仕事内容

サーバー
サーバーエンジニアの仕事は、主に2種類に分けられます。

サーバーの構築

サーバーの構築作業では、サーバーを利用するためにサーバー構成の設計を行います。ネットワーク回線の通信速度や利用電源容量、コストバランスは適切かなどの踏まえ、運用しやすいよう設定を考えていくのが仕事です。

また、ラッキングや配線などの物理作業などを行うことがあります。このラッキングとは、サーバーラックにサーバー機器を挿入して固定する作業をいいます。

さらに、OSやサーバーアプリケーションのインストール・設定などもこの構築作業に含まれます。

参考:ラッキングとは – IT用語辞典 e-Words
参考:サーバラック(19インチラック)とは – IT用語辞典 e-Words

サーバーの運用・保守

サーバーの運用・保守作業は、サーバーの運用中その時の状況に応じて変更を加え、管理する業務になります。サーバーに障害が起きたなどトラブルがあった際には、障害の原因を見つけ解消するよう復旧作業を行っていくのです。

また、サーバーが外部から攻撃されていないかチェックすることや、日々問題が起きないようメンテナンスすることも仕事の一つになります。

参考:システム運用とシステム保守の違いとは|仕事内容・必要なスキル – Midworks

これらの業務を行い、コンピューターを陰から支える仕事がサーバーエンジニアなのです。

参考:サーバーエンジニアの仕事内容|職種図鑑|転職ならtype

サーバーエンジニアの就職に必要なスキル

プログラミング画面

OSに関する知識

OSとは「オペレーティングシステム」の略称です。ソフトウェアの一種で機器の基本的な管理や制御のための機能や、多くのソフトウェアが共通して利用する基本的な機能が実装されている『システム全体を管理する』ソフトウェアになります。

WindowsやMacもOSになります。このOSのうち、サーバーエンジニアで使用されるOSが「UNIX OS」です。比較的高いネットワーク性能を持ち、多数の接続要求にも耐えることができ、安定して稼働できることが特徴になります。さらには他のOSと比べセキュリティ性が高く、処理速度が速いなどのメリットがあります。

サーバーを管理するポジションとして、OSの知識を知っておく必要があるでしょう。

参考:OS(オペレーティングシステム)とは – IT用語辞典 e-Words
参考:UNIXオペレーティングシステム

作業環境に関する知識

サーバーの中で動く作業環境としてのプログラミング作業を、サーバーサイドプログラミングといいます。特にゲームなどで使われる、Webアプリケーション構築の軸となるものです。作業環境は企業によって様々ですが、中でも良く使用されているのは「LAMP」という作業環境です。これはプログラミング言語の「Linux」「Apache」「MySQL」「PHPやPythonなど」の頭文字を取った、人気のある作業環境になります。

この作業環境に関する知識を持っておくことで、作業がスムーズになることにつながります。

参考:【完全初心者向け】サーバサイドとは? 一体なんぞや?
参考: LAMPとは | クラウド・データセンター用語集/IDCフロンティア

データベース言語に関する知識

そもそもデータベースとは、『複数で共有、利用されること』と『検索、加工すること』を前提に整理整頓された膨大なデータの集まりをいいます。そのデータベースの操作や制御を行うことができる言語が、『データベース言語』です。

そのデータベース言語のなかで最も普及しているものが『SQL (Structured English Query Language)』になります。データベースに保管されたデータの検索や取り出し、削除するなどの際に、このSQLが使用されるのです。

データベース言語にも様々なものがありますが、SQLを習得しておくと他の言語も習得しやすいメリットがあります。

参考:データベース言語 | ITの基礎知識|ITパスポート・基本情報
参考: SQL(Structured Query Language)とは – IT用語辞典 e-Words

パケット通信周りの仕組みに関する知識

スマートフォンの契約や料金支払いの際に、よく『パケット通信』という言葉を聞くかもしれません。このパケット通信とは、データをパケットと呼ばれるデジタル情報の一回りの単位に分け、送受信を行うことを言います。主にインターネットを含めた通信で使われています。

サーバーとクライアントのデータのやり取りをスムーズに行うためには、このパケット通信の仕組みを理解する必要があります。

参考:パケット通信(パケット交換方式)とは – IT用語辞典 e-Words

これらが、サーバーエンジニアに必要なスキルになります。

参考:サーバーエンジニアに必要な技術系スキルとヒューマンスキル | マイナビクリエイター

障害を持つ方は、サーバーエンジニアのスキルを学ぶチャンスがある

Salad
障害を持つ方の中にも、エンジニアを目指している方もいるのではないでしょうか。しかしながら『就職の機会が分からない』『スキルをどう学んだらよいか分からない』など、さまざまな悩みを抱えていることはありませんか。そのようなときは、ぜひこのサイト『Salad』までご相談ください。

Saladでは、

○プログラミング言語などのスキルを身につけたい→スキルを学ぶことができる、就労移行支援事業所に関する情報提供(Saladが取材した『IT・クリエイティブのスキルに強い』事業所情報はこちらのページ。随時更新中です)を行っています。

○サーバーエンジニア関連の仕事を探してみたい→カスタマイズ就業に基づいた、強みを活かして働く就職に関するサポート(非公開求人はこちら。随時更新中です)

これらのサービスを中心に、障害を持つ方の強みを伸ばし、活かして働く為のサポートを行っています。

Saladのサービスについての詳細など、お問い合わせやご相談はこちらのお問い合わせフォームからメッセージを送ることで行えます。ご連絡、お待ちしております。

参考:エンジニアの種類総まとめ!35種まとめました|エンジニアの入り口

仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします


自分の強みを仕事にできる求人サイト

ノウドー

強みの活かし方を知るための情報サイト

Salad

 

ができること

新しい働き方を知りたい!

今すぐ働きたい!

あなたの強みを活かす働き方を。

あなたの「好き」を『伸ばす・活かす』サポートをいたします。
でもそれはあくまでサポート。
「好きなことならがんばれる」というあなた自身の熱意を
求めている企業をみつけませんか。

まとめ

プログラムのイメージ1
いかがでしたでしょうか。

サーバーエンジニアはIT関連のエンジニアの中でも、『縁の下の力持ち』なポジションに位置しています。そのため、黙々と地道に作業を続けられることを活かせるチャンスでもあります。もちろん、関連知識やスキルを持っているのであれば、その可能性はさらに高まるでしょう。

ぜひ仕事内容をチェックして、自分にマッチした働き方を探していきましょうね。

この記事をシェアしましょう!