エンジニアに興味があるけれど、どんな仕事があるのか分からない…
『エンジニア』に興味がある
『エンジニア』と聞くと、どのようなイメージが浮かびますか?「ずっとパソコンと向き合っている」「専門的な仕事」など、様々なイメージが浮かぶでしょう。発達障害を持つ方の場合、周囲との連携や細かなコミュニケーションがないイメージのある「エンジニア」に興味を持つこともあるのではないでしょうか。
しかし、実際にどんな仕事があるのかがわからない
しかし具体的にどのような仕事があるのかと聞かれると、戸惑ってしまうことはありませんか?何となくは理解しているけれど、「エンジニアは、この仕事、この仕事…」と説明することは難しいかもしれません。このように、曖昧なイメージのままになっていることってありますよね。そこで今回は「エンジニア」について、意味や主な仕事の種類を説明していきましょう。
そもそも、エンジニアとは?
そもそもエンジニアとは、工学(エンジニアリング)に関する専門的なスキルを持った人材を指す用語です。日本では「技術者」とも呼ばれています。現在はIT技術が進んでいる影響で、ITの専門知識やスキルを備えた「ITエンジニア」が活躍しています。
エンジニアの仕事の種類
システムエンジニア・プログラマー
いわゆる「SE」と呼ばれるのが、このシステムエンジニアです。コンピュータエンジニアであり、インターネットやスマートフォン、銀行などで使用するITシステムの設計や構築を行います。
また類似している職業が、プログラマーです。業界によってシステムエンジニアと区分けしているところと同様に考えているところがあります。比較的プログラマーは、設計よりもそれに基づいた作業をするイメージが一般的です。
データベースエンジニア
現在は情報化社会で、ありとあらゆる情報に溢れています。データベースエンジニアは、この情報を整理し利用者が見つけやすくなるためのシステムについて作業を行うのがメインです。
ネットワークエンジニア
ネットワークエンジニアは、情報通信網を守る仕事です。日夜インターネットをチェックして、通信異常はないか、不正な侵入はないか監視する作業を行います。
セールスエンジニア
セールスエンジニアは、分かりやすく言えば『営業職と技術職の間のポジション』になります。一般のセールスマンよりも技術関連に詳しく、営業を進めるうえで技術的な視点からサポートする仕事です。顧客と開発の橋渡しの役目も担います。
組み込みエンジニア
組み込みエンジニアは、ガラケーや電子手帳など、パソコンではなく情報処理を行っている機器について作業を行う仕事です。パソコンに関するエンジニアと違い、独自の技術が求められます。
フロントエンジニア
フロントエンドエンジニアは、最新のウェブサイトに使われる高度なプログラミングつくりを行う、サイト作りの専門家です。他のプログラミング言語と比べ必要な知識や技術が多いのが特徴です。
セキュリティエンジニア
セキュリティエンジニアは、個人情報を守るためにコンピュータウィルスや情報漏えいの防止のために、さまざまな対策を行う仕事です。
インフラエンジニア
インフラエンジニアは、コンピュータシステム全体でサーバの配置や機器設定など大きな枠組みを設計するエンジニアです。
機械・工学のエンジニア
エンジニアは、IT業界以外にも様々な職業が存在します。ここでは、機械・工学のエンジニアの種類を挙げてみました。
・モーターエンジニア
・プラントエンジニア
・船舶エンジニア
・航空エンジニア
・電気工事エンジニア
・土木エンジニア
・溶接エンジニア
・非破壊検査エンジニア
・プレス加工エンジニア
・旋盤エンジニア
・ヘラ絞りエンジニア
・ボイラーエンジニア
・宇宙工学エンジニア
・化学のエンジニア
・ケミカルエンジニア
・材料工学エンジニア
機械工学に関するエンジニアだけで、これだけの種類があるのです。また、建築士も場合によってはエンジニアとして考えられるでしょう。
環境・農業のエンジニア
また、環境や農業に関するエンジニアも存在します。主な種類について以下の通りまとめました。
・環境エンジニア
・アグリエンジニア
・樹木医
このような種類の仕事があります。
医療に関するエンジニア
医療に関わるエンジニアにも、さまざまな種類の仕事があります。
・病理医
・臨床検査技師
・臨床技師
・レントゲン技師
・臨床工学士
・歯科技工士
・義肢装具士
このように、さまざまな業界に「エンジニア」が存在するのです。もちろん、中には専門的知識や資格を要するものもあります。しかし自分ができる仕事の可能性を広げる情報として、就職のヒントになりましたら幸いです。「こんな仕事もあるんだ」という気づきを得るだけでも大きな一歩と言えるでしょう。
エンジニアのスキル身につけたい!と感じたら、就労移行支援に相談してみよう
「エンジニアのスキルを身につけたい。でも、どうやって探せばよいのか分からない…」「自分の希望しているエンジニアについて、もう少し知りたい」など、エンジニアについて考えていたら、就労移行支援事業所に相談してみましょう。
就労移行支援事業所は、障害を持つ方の働くニーズにマッチしたアドバイスや訓練を受けることができる施設です。現在、全国各地にさまざまな支援スタイルの事業所があります。その中で、エンジニアに関するスキルを学べる事業所もあるのです。こちらのSaladが取材した就労移行支援事業所一覧なども参考にしていただき、自分のニーズに合う事業所を検索してみましょう。
事業所探しに迷ったら、Saladにご相談ください
「自分に合う事業所が見つからない…」「どんな事業所か分からないと不安…」など、事業所探しに迷っていたら、Saladにご相談ください。
Saladでは、就労移行支援事業所に関する情報提供を行っております。また、障害を持つ方の強みを活かして働く就職「カスタマイズ就業」をサポートしております。
「自分の良さを活かしたい」「自分の良さを探したい」そんな思いを、ぜひこちらのお問い合わせフォームからSalad編集部宛に教えてください。お待ちしております。
仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします
まとめ
いかがでしたでしょうか。
エンジニアというと、筆者も「パソコンと向き合っている人」というイメージが強く持っていました。記事を書くうえで様々な職業を知り、エンジニアにも沢山の種類があるのだなと感じました。
「できる仕事がない…」そう感じていたら、もう一度「どんな仕事があるのか」を見つめ直してみてください。この記事でもって特性を活かすきっかけに繋がりましたら幸いです。
【筆者紹介】
Salad編集部員。1980年生まれの男性。ASD(自閉症スペクトラム)の診断を受けている。過去に2か所の職歴を持つ。就労移行支援事業所に1年間通所したのち、現在の仕事に至る。主にSaladの記事制作を担当。