就職活動の服装をチェックしたい
障害を乗り越え、これから就職活動を始めたい
しばらく休養中だったけれど、障害を乗り越え、今後就職活動をしていきたいと考えている人には是非読んでいただきたいです。
就職を望んだからと言ってすぐに企業で働けるわけではありません。履歴書作成や職務経歴書作成、自己分析や求人探しなどやらなくてはならないことがたくさんあります。説明会に参加したり、面接に進んだ際は身だしなみにも注意しなくてはなりません。
地元でのアルバイトなどとは違い、一般企業できちんとした面接をする時は身だしなみや服装もチェックされます。第一印象を良くし、社会常識があることを把握してもらうためにも身だしなみや服装に気を付けることは大切です。
どんな服がいいのか、誰にも聞けない…
これから就職活動をスタートする方の中には、長い療養機関があり、就職活動をするのが初めてという方もいるのではないでしょうか?「面接に進むことになったけど、どんな服で行けばよいかわからない」「スーツを着ていけばよいのはわかるけど、髪形やメイクはどうしたらよいの?」と悩んでしまうこともあると思います。
そこで今回は【職歴なし、女性向け】就職活動に適した服装についてご紹介します。
※あくまで一般的な服装についての説明になります。企業の多様化や自由化が進んでいるため、中には自由な服装でOKというところもあります。心配な場合は面接前に確認しておきましょう。
【職歴なしの女性必見】就職活動に適した服装
頭髪、装飾品(頭)
【頭髪】
基本的に髪色は黒がよいでしょう。黒に近いこげ茶でも大丈夫です。
明るい茶色、金髪などの場合は黒か、落ち着いたこげ茶色に染めましょう。色がまばらだと清潔感がなくなるので、統一感のある色にすることが大切です。髪が長い場合は頭の後ろで一つに束ねるようにしましょう。
後ろで結べないほどのショートヘアの場合は束ねる必要はありません。結べないほどのショートヘアの場合は顔に髪がかからないよう、サイドの髪をピンで留めましょう。
前髪は目にかからない程度の短さにカットするか、長い場合はピンで留めましょう。前髪に関してはぱっつんではなく、おでこを少し出すことで顔の表情がよくわかり、明るい印象になります。
【髪留めなどの装飾品】
髪を束ねるためのゴムは、黒色で装飾品がついていないものを選びましょう。髪を留めるためのピンも同様、黒色を使えば間違いないでしょう。派手な髪飾りや装飾品がついたピンなどは使わないようにしましょう。
顔
【メイク】
清潔感があるナチュラルメイクにしましょう。
・アイメイク
アイシャドウは茶色ベースのものなど、派手すぎない色のものを選び、ラメが強いものなどは避けましょう。アイラインも太く引きすぎず、細いペンシルライナーでまつ毛の間を埋める程度にとどめましょう。
つけまつげも控えましょう。まつエクもしていないほうがベターです。どうしてもまつエクをしたい場合は派手になりすぎないようにサロンスタッフと相談して決めましょう。
・チーク
チークもナチュラルな色のものを選びましょう。肌馴染みの良いピンク系やオレンジ系などをうっすらと頬にのせましょう。濃く塗ったり、紫や濃いピンクなど個性的な色や派手な色は避けるようにしましょう。
・リップ
濃い色のリップはNGです。自分の肌やチークの色に合う、ピンク系やオレンジ系のものを選びましょう。ギラギラとしたラメ入りのものや、テカテカと光ってしまうグロスは避けましょう。
リップは食事や飲み物を飲んだりするとすぐ落ちてしまうので、色持ちの良いものを選ぶとベストです。普通のリップの場合は面接先に行く前にサッと直せるよう、バッグから取り出しやすいところにしまっておきましょう。
首もと
【ネックレスなど】
ネックレスはしないようにしましょう。首元はスッキリと何もつけないことが望ましいです。普段ずっとつけているネックレスがある場合は外すのを忘れないように気を付けましょう。
服装全体
【服】
面接は原則、スーツ着用です。スーツの色は黒、濃紺(ネイビー)、グレーの三色が基本です。
いずれも柄などが入っていない、無地のものを選びましょう。できれば黒が一番無難で、リクルートスーツとしてふさわしいと言えるでしょう。ストライプやドットなどの柄が入ったものも避けるようにしましょう。
ジャケットとスカート、ズボンはセットで購入する場合が多いと思いますが、色、形ともにセットになっているものを着用しましょう。ジャケットは黒なのに、スカートやズボンはグレー、などにならないように気をつけましょう。スカート、ズボンどちらが良いか悩む方もいると思いますがどちらでも大丈夫です。
スカートの場合はひざ丈のものを選びましょう。ズボンも自分の足の長さに合うものを選びます。長時間保管していて、スーツにしわや汚れがある場合、クリーニングにだし清潔なものを直用することが大切です。
【ブラウス】
シャツは白無地のものを選びましょう。ピンクや水色など色がついたものや、襟に派手な装飾がついたものは避けましょう。
ストライプなどの柄物もありますが無地を選ぶのが最適です。ブラウスの種類は第一ボタンがついたレギュラーカラーシャツ、襟もとに第一ボタンがないスキッパーカラーシャツが定番です。どちらを選んでもOKですがレギュラーシャツは真面目でしっかりとした印象を与えるので、公務員や金融業界など堅い印象の業界からその他一般企業まで幅広く使えます。
スキッパーカラーシャツは明るい印象になるので、説明会や面接を受ける業界や、自分に似合うかどうかで判断すると良いでしょう。また、ブラウスは襟元や手首の部分にシミ、汚れが付きやすいのでこまめにクリーニングに出すか、自分で手入れをするようにしましょう。3~4着持っていると安心です。
足
【パンプス】
パンプスは黒色のものを選びましょう。本革が基本ですが価格が手ごろな合皮でも問題ありません。
自分の足のサイズに合ったものを履くことで、靴擦れや足の痛みを防ぐことができます。パンプスはシンプルなデザインのものとスタライプ付きのものがありますがどちらでもOKです。ヒールの高さは3~5センチのものを選び、さらにヒールに太さがあると歩きやすいです。
靴は汚れないよう防水スプレーで予防したり、汚れてしまった場合は磨くようにしましょう。色が剥がれたり、傷みがひどい場合は靴の修理屋さんに出すのも手です。足元も見られていることを意識しましょう。
【ストッキング】
ストッキングを履くことは必須です。夏でも暑いからと言って素足にパンプスを履くことは絶対NGです。
パンツの場合でもストッキングを履くようにしましょう。一見素足で履いていても問題ないように見えますが、座った時など足首がそのまま見えてしまうので気を付けましょう。
ひざ丈サイズのストッキングであれば履きやすいので、パンツの場合はそういったものを履くのも良いでしょう。
腕、手の装飾品
腕時計はでシンプルなデザインなものを選びましょう。
豪華な装飾がついたものや、高価な腕時計は避けましょう。ベルトの素材は金属か皮のものが良いです。エナメルなどの素材はカジュアルな印象を与えるので、就活には不向きです。
また腕時計以外のブレスレット、指輪などは外しましょう。ただし結婚指輪や婚約指輪は例外です。しっかりと左手の薬指にはめておき、結婚に関する質問をされても答えられるようにしておきましょう。
爪の手入れ
ネイルやつけ爪はしないようにしましょう。
爪の白い部分を1ミリ程度になるよう爪切りでカットすると手元がきれいに言えます。業界によっては派手なネイルでなければ気にしないというところもあるかもしれませんが、基本的にネイルはしないほうが良いでしょう。
爪磨きシートなども売っているので、気になる場合は使ってみましょう。ピカピカの爪で面接に挑めますよ。
就労移行支援事業所でも服装チェックができる
実際に自分の服装や身だしなみで大丈夫か見てもらいたい…という方は就労移行支援事業所で学ぶことができます。
就労移行支援では、面接の際に必要な身だしなみなどのマナー講座が設けられているところが多くあります。不安であれば、面接に進むとき、服装や髪形、メイクなどのアドバイスをもらうことができます。
さらには、実際に企業の担当者の方が来所して、服装や身だしなみのコツをより詳しく学べるチャンスがあります。
もし就活のことで気になることや、不安に感じることがあれば、就労移行支援事業所の利用を考えてみましょう。きっとあなたの就活の力になってくれます。利用についてわからないことがあれば、Salad編集部までご相談ください。
仕事・働き方に悩んでいたら。『Salad』が強みを活かす就職のサポートをします
まとめ
いかがだったでしょうか。
就職活動をするときの服装や身だしなみのポイントは「清潔感」です。自分が「ここに就職したい!」と思う企業に好印象を持ってもらうためにも、服装やメイク、髪形などに気を配るようにしましょう。