サービス
就労移行支援 るりはり大宮の運営会社である「株式会社スタートライン」は、日々障がい者雇用の現場で1,200名を超える障がい者の方へのサポートを行ってきました。 そのため就労した後に直面するであろう「課題」や、自分らしく働くためにどのような「スキル」が必要なのか…など、これまでの支援ノウハウをもとに、様々な特性に対応する訓練メニューを用意しています。
リハビリテーション等の多くの分野で活用される応用行動分析学をベースに、心理教育プログラムやワークサンプル(模擬業務)の実践を通して、「障がい特性を理解して働く」ための支援が私たちの強みです。
また、「自分らしく働く」ってなんだろう…障がいのことは企業にどう伝えたらいいだろう…就労移行支援事業所に通いたいけど、その間の生活面が不安…等、就職に向けて様々な不安をお持ちではありませんか?
就労移行支援 るりはり大宮では決して相談してはいけない内容は1つもありません。
みなさんの声を受けとめ、自分らしく働き続けるために大切なことは何か、1人1人に沿ったサポートを行います。
カリキュラム
プログラムは【アセスメント期】➡【訓練期】➡【就職活動期】と進んでいきます。
その中で特徴的なプログラムは訓練期に実施する心理教育プログラムです。
私たちは「自分らしく働く」上で心の問題を無視して安定就労することは 難しいと考えています。
就職前の時期だからこそ、しっかりと自身を見つめなおし、心の問題とうまく付き合う方法を身に着けることができます。
■ 学会発表も多数!学術的根拠のある心理教育プログラム
長く安定して働くためには、対人関係の悩みを含めた『心の不調との付き合い方』が重要だと考え、るりはりでは心理教育に力を入れています。
マインドフルネス等を取り入れた臨床行動分析に基づくアプローチ『ACT』
(Acceptance&Commitment Therapy)
のエクササイズを継続的に取り組むことで、心が不調なときの上手な付き合い方が学べます。
■ 独自のアセスメントツールであなたの職業適性を診断!
障がい者雇用支援の現場で培ってきたノウハウから、弊社独自の職業適性診断ツール「SAPLI」のアセスメントをベースに、弊社独自のワークサンプル(模擬業務)を用いた職業訓練を提供しています。
もちろん様々なご要望や目標に寄り添い、PCスキル・ビジネスマナー等のプログラムや「在宅勤務での就職」を目指したプログラムも準備しております。
スタッフについて
清潔感と開放感を意識したオフィスです。 特に集中して取り組みたいときには窓辺にカウンターがあり、落ち着いて訓練できます。
ロッカールームも完備しており、みなさんが安心して訓練に取り組める環境を心がけておりますので、是非一度見学にお越しください。
みなさんをサポートするスタッフは、実際働いている障がい者を長年サポートしてきたスタッフや、福祉分野で社会福祉士や障がい者雇用の就職支援として活躍してきたスタッフ、10年以上採用コンサルティングに従事してきたスタッフなど、様々な経歴を持ったスタッフが在籍しています。
そのため、多角的な視点で就職におけるお悩みやご相談のお手伝いができます。
就職活動時、就業後のサポート
※ 「いろんな働き方」や「独自に開拓した」求人とのマッチングが可能
運営会社であるスタートラインでは、障がい者雇用実績のある企業とのつながりが200社以上あり、また独自のネットワークを用いて障がい者の雇用実績がある企業へのインターシップや実習の紹介など、多様な働き方での求人紹介や障がい者を採用する企業のリアルな知見から就職面接対策まで徹底した就職支援を行います。
※ 「就職」がゴールではない、「働き続ける」あなたをサポート
私たちのサポートは就職活動がうまくいくことを目指すものではありません。
就職後に安心して働き続けられるように、就職後は職場での悩み相談や弊社開発のオンラインサポートシステム「Enable360」を使ったメンタルサポートや企業担当者との情報共有など行いながら、「働き続ける」あなたをサポートします。
事業所の設立経緯
株式会社スタートラインは2009年の創業以来、障がい者の「就職後」の定着に重きを置き、新しいカタチの障がい者雇用支援サービスを展開してきました。弊社が10年以上にわたって取り組んできた定着支援のノウハウを活用し、就職前の方が「働く喜び」を得られるよう、1人1人の特性やニーズに応じた支援をすることが使命と考え、2021年に就労移行支援事業の参入を決意いたしました。
屋号である「るりはり」は、「瑠璃(るり)も玻璃(はり)も照らせば光る」ということわざに由来しています。
一般的には「素質や才能がある者はどこにいても目立つこと」の例えとして用いられますが、私たちは「素質や才能に関わらず、人は誰もが輝けるステージがある」と新しく解釈しました。「瑠璃(るり)」は青色の宝石、「玻璃(はり)」は水晶を意味し、原石に光が照らされるとそれぞれ特有の輝きを放ちます。
支援を通して1人1人の心の内に秘められた原石が輝けるステージを共に探していきたい。「るりはり」にはそんな思いが込められています。
理念、ビジョン
<企業理念>
関わるすべての人に働く喜びを
働くことには、喜びがあります。そしてその喜びは人生を豊かにします。
私たちは事業を通じて、私たち自身が働く喜びを体現しながら、私たちと関わるすべての人が自身の可能性に気づき、成長し、活躍しながらその「喜び」を感じる、そんな人生のスタートラインでありたいと考えています。
1人でも多くの人が自分らしく輝ける舞台に上がれる、そんな選択肢を増やしていくことで多様な人々が共存し、働く喜びに溢れた社会を創ります。
<ビジョン>
No.1サービスを提供し続けるオンリーワン企業
私たちが今まで培ってきた障がい者雇用支援の技術とノウハウを、さらなる開発とブラッシュアップすることにより、今までにないオリジナルなやり方で世の中へ創出していきます。
今後は障がい者雇用支援という領域をベースに、人の「働く」ということをより豊かにできるサービスを提案し続けていくことが私たちにしかできないミッションだと考えます。
多種多様な人々の働く意欲と喜びが、様々な企業発展の一翼となることを目指しています。
事業所の現状の課題
まだまだスタートしたばかりの事業所になりますので、みなさんがいかに早期に就労フェーズへ繋がるのかを、働くうえで大事にしていきたい「価値」に沿った支援を心がけております。
ぜひあなたの「働きたい」という気持ちを私たちに聞かせてください。
メッセージ
高津(たかつ)【サービス管理責任者】
障がい者を対象に就労支援員として勤務していました。就労に関する部分がメインでしたが、同時に生活面(生活環境の調整・福祉サービス情報提供・金銭管理)も含め支援を行うなど、広い範囲でサポートに入る機会を得て、支援員としてとても貴重な経験をさせていただきました。
ご本人の気づきに寄り添い、ご本人の意思決定を尊重しながらサポートしていける事を心がけるよう努めていきます。
渡辺【管理者】
児童福祉施設で児童指導員として従事し、就労支援や生活支援を担当してきました。「働くこと」は楽しいけど、大変なことです。
就職することだけを目標とせず、長く安定して働き、ご利用された方が豊かな人生を歩んでいけるよう、サポートできるように努めます。
法人概要
名称 | 就労移行支援 るりはり大宮|埼玉県さいたま市大宮区 |
---|---|
サービス種別 | 就労移行支援 |
利用時間 | 月~金曜日 9:30~15:30 |
対象となる方 | 一般就労等を目指す方 65歳未満の方で 精神障がい、知的障がい、発達障がいなどの障がいのある方 障害者総合支援法の対象疾病となっている難病等のある方 |
所在地 | 〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目513 セブンビル 2F |
交通手段 | 埼新都市交通ニューシャトル「鉄道博物館(大成)」から徒歩5分 鉄道博物館駅出入口2を出て左へ直進、鉄道博物館(大成)駅交差点を右折します。 しばらく直進し、国道17号(大成3丁目交差点)を渡り、ガストの2軒先の茶色のビルがセブンビルです。 |
|
|
HP | https://rurihari.jp/office/rurihari_omiya/ |
この事業所の運営組織 | |
事業概要 | 障がい者雇用支援コンサルティング |